【dポイント】更新ありがとうポイントのルールと手続き方法を解説!ドコモユーザーは手続きを忘れずに!

更新ありがとうポイントイメージ
本ページはプロモーションが含まれています

ドコモの「更新ありがとうポイント」は手続き可能な期間が決まっています。

2年定期契約更新期間が終わってから6ヶ月です。

これ、意外と分かり難いんですよね(笑)

貰えるポイントは期間・用途限定ではありますが3000ポイントと大きいです。

ドコモユーザーならきっちり頂いておきましょう(*゜∀゜)ノ

スポンサーリンク

「更新ありがとうポイント」の対象となる人は?

ドコモ回線を契約

当然ですが、対象はドコモ回線を契約している人です。

dポイントクラブへの入会

dポイントクラブに入会していることが前提となります。

「ずっとドコモ割コース」を契約

ドコモの料金プランは、「ずっとドコモ割コース」と「フリーコース」のどちらかを選べるようになっています。「フリーコース」はこれまでの2年縛りから脱した解約金の発生しないプランになりますが、こちらの場合は「ずっとドコモ割」「更新ありがとうポイント」の対象外となります。

「ずっとドコモ割コース」を契約していることが条件となっています。

長年ドコモを利用している人なら、「ずっとドコモ割コース」になっているはずです。

■更新ありがとうポイント対象のプラン
「カケホーダイプラン」「カケホーダイライトプラン」「シンプルプラン」「データプラン」の2年定期契約

まあ、普通にドコモを使っている人はほぼ対象です(笑)

「更新ありがとうポイント」の手続きについて

自分で手続きをする必要がある

「更新ありがとうポイント」はほとんどのドコモユーザーが対象となりますが、ポイントを貰う為には自分で手続きを行う必要があります。

手続きの方法については後ほど詳しく解説します(`・ω・´)ゞ

申し込み手続き可能な期間は6ヶ月

お申込み期間は、2年定期契約更新期間終了の翌月1日から6か月目の末日となります。

この6か月間が、「更新ありがとうポイント」の手続き可能な期間になるわけですが、これだけだと非常に分かりづらいですよね(笑)

要点をまとめて簡単に言いますね。

2年契約が満了

満了月の翌月と翌々月の2ヶ月が契約更新期間
(この間は解約金が発生しない)

契約更新期間が終わった翌月1日から半年間が「更新ありがとうポイント」の手続き可能な期間となります。

ドコモ契約図解

2ヶ月間の契約更新期間は、予め把握しておきましょう。

「更新ありがとうポイント」のこともありますが、もしも将来ドコモを解約することになったとすれば、この2ヶ月間以外だと解約料がかかってしまいますからね。

知っておくべきことだと思います!

自分の契約状況の確認

2ヶ月間の契約更新期間を知るには、自分の契約状況を分かる必要があります。

・マイドコモの料金プランで確認
・機種変更からの期間と間違いやすいので注意

マイドコモの「ご契約内容確認・変更」の2ページ目くらいに料金プランが表記されています。ここに、契約プランと契約期間が記載されているので、しっかり確認しておくようにしましょう。

次回の契約満了月も記載されています。

間違いやすいのが、トップページ等に表示されている現在の機種ご利用期間ですね。私もずっとこれと勘違いしておりました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

契約プランの期間と機種ご利用期間は別物なので要注意です。

「更新ありがとうポイント」の申込み手続きの流れ

晴れて対象期間になれば、あとは申込み手続きを行うだけです。

dポイントクラブにログインし、メニューの「ためる」をクリック

dポイントクラブ画面
「更新ありがとうポイント」は、dポイントクラブのサイトから申込み手続きを行います。

dカードサイトやNTTドコモのマイドコモではなく、dポイントクラブからです!

ログインして、上のメニューから「ためる」をまずクリックします。

下の方にスクロールして「更新ありがとうポイント」をクリック

メニュー
「ためる」のページでは、まず最初に「ポイントがたまるお店」が紹介されていますが、下の方に少しスクロールすると「ためかたいろいろ」と題して色々なdポイントの貯め方が並んでいます。

その中に、「更新ありがとうポイント」があります。

ここをクリックして手続きに進みます。

お申込み上の注意を読んで「お手続き画面へ」をクリック

申込み手続き
申込みに関する注意事項を確認して、更に次へと進みます。

「申込む」をクリックして手続き完了

申込む画面
最後に、この画面で「申込む」をクリックすれば手続き完了です。

お疲れ様でした!

手続きが完了しない場合

『お手続きができませんでした』という表示が出ると申込み手続きは完了していません。

・申込み対象期間外
・契約プラン・コース対象外
・dポイントクラブ未入会
・ドコモ回線未契約

こういった理由が考えられます。

ほとんどは対象期間外が原因でしょうね。

私も契約満了月は知っていたのですが、翌月の1日からすぐに「更新ありがとうポイント」の手続きは出来るものとばかり思っておりました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

何度やっても完了しないので焦りましたよ(苦笑)

2ヶ月の契約更新期間が終わってからなので、お間違えないように。

例えば、私の場合だと、2017年8月が2年契約の満了月でした。

9月、10月の2ヶ月間が更新期間(解約金なしで解約が出来る期間)。

11月1日から「更新ありがとうポイント」の申込み手続きが出来るという具合です。

dポイント(期間・用途限定)について

「更新ありがとうポイント」で貰えるdポイントは期間・用途限定

dポイントの有効期限は約4年あります。

しかし、「更新ありがとうポイント」で貰えるdポイントは期間・用途限定なので、短い期間内に決められた用途で利用しなければいけません。

失効させないよう気をつけましょう(`・ω・´)ゞ

dポイントとdポイント(期間・用途限定)の利用可能なサービスの違い

dポイント利用場面

dポイントクラブの公式サイトには、このようなdポイント、dポイント(期間・用途限定)の利用可能なサービスが紹介されています。

・ケータイ料金の支払いにつかう
・交換商品につかう

dポイント(期間・用途限定)は、この2つのサービスが利用不可なんですね。

毎月の携帯料金の支払いに使ったり、マイル等の他のポイントへの交換が出来ないということです。ローソンなどの街のお店での利用、dマーケット、機種変更といった利用方法がメインになってきそうですね。

更新ありがとうポイントのまとめ

申込み手続き対象期間の6か月間を知っておく

「更新ありがとうポイント」の手続き自体は簡単です。

ただ、手続きは必須ですし、期間も決まっています。

自分の2年契約期間がいつ満了になるのかを把握しておくことが大事ですね。

満了月の翌月・翌々月の2ヶ月間が契約更新期間。

更にその翌月からの半年間が、「更新ありがとうポイント」の申込み手続きが可能な期間となります。貰えるポイントは期間・用途限定なので、すぐにでも使う心構えも必要です(笑)

あとがき

私はdカード GOLDを使っていることもあって、dポイントが結構貯まっています。次回の機種変更に使おうと思っていますが、困るのが期間・用途限定ポイントなんですよね。

少額の期間・用途限定ポイントは、正直失効させることも多いです^^;

一番使いやすいのはローソンですけど、すぐ忘れちゃうんですよね(笑)

その点、「更新ありがとうポイント」は3000ポイントです!

私はdマーケットで3000円以上の商品を買おうと企んでおりますが、タイミングが合う人は機種変更にも使えるでしょうし、ケータイ払いなども含めて色々と使い道はありそうだとは思います。

とりあえず、せっかく貰っても失効させることだけは避けたいですね(笑)

ということで、更新ありがとうポイントのお話しでした!


スポンサーリンク