セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはコストコやセブンイレブン用としてもおすすめ!

セゾンパール活用術
本ページはプロモーションが含まれています

最近、セゾンパール・アメックスがメチャ気になっています。

セゾンパール券面 カード詳細 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード

気になっている理由は

・アメックスブランドのクレカが欲しい

・セブン-イレブンでお得なカードが欲しい

・年会費は無料がベスト

この3つの要望をクリアしてくれるからです(`・ω・´)ゞ

スポンサーリンク

コストコで利用可能なクレカはアメックスだけ

コストコって?

コストコって利用したことあります?

まさにアメリカを彷彿させる会員制の倉庫型店舗です。

普段行くスーパーとは一味違った買い物が楽しめますよね。

私の地域にも車で15分くらいのとこにコストコがありますので、今までに数回程度ですが利用したことがあります。年会費がかかるので、もっと利用しないと勿体ないんですけどね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

コストコカード

会員証の裏には、ちょっと怪しい私の顔写真まで入ってます(笑)

コストコで使えるクレジットカード

コストコでの支払いはいつも私は現金です。

何故なら、コストコで使えるクレジットカードを持っていないからです(;´・ω・)

コストコで利用可能なクレジットカードは

・コストコオリコマスターカード(他のオリコ提携カードは利用不可)

・アメリカンエキスプレスのカード(提携カードを含む)

だけなんですね。

コストコオリコマスターカード以外では、アメックスブランドのクレカしか使えないわけです。アメックスしか使えないというのも珍しいですけど、これも外資系企業ならではと言えるかもしれませんね。

コストコのヘビーユーザーなら、コストコオリコマスターカードが最有力候補です。

コストコオリコマスターカード

コストコのためのクレカですから(笑)

ただ、そこまでの利用がないとなると、わざわざ作ることもありません。

コストコ用にアメックスカードを1枚持っておけばいいだけです。

コストコ用にアメックスブランドのクレカがあると便利なんですけど、年会費の高いプロパーカードは勿体ない気がします。カードにステータス性を求める人には向いているとは思いますが。

セゾンパール・アメックスなら、年1回の利用で年会費無料です。

コストコ用のクレカにピッタリですよね。

セブン-イレブンは、やっぱりnanacoがお得!

iDでの支払いでnanacoは貯まらない

コンビニの決済方法は豊富です。

多種多様なクレジットカードや電子マネーを利用することが出来ます。

少額決済になることがほとんどなので、電子マネーが特に便利ですね。

あとは、どれだけお得になるかを考えるだけです(笑)

私はローソンを利用する時はdカード、ファミマを利用する時はヤフーカードと使い分けていますが、それ以外にもセブン-イレブンを利用する機会も結構あったりします。

店舗数が多いですし、一番近所にあるコンビニもセブンですからね。

セブン-イレブンの電子マネーと言えばnanacoですが、オートチャージが可能なのはセブンカード・プラスだけです。

私はnanaco一体型のセブン銀行デビットカードは持っていますが、チャージが面倒なのでnanacoを使うことはほとんどありません。

セブン銀行デビットカード盤面

セブン銀行デビットカードはCICの開示に使える!

2017.02.03
いつもアップルペイのiDを使っているんですね(笑)

ただ、これだとnanacoポイントは貯まりません。

セブン-イレブンで一番お得なのは、やっぱりnanacoです。

何とかもっと便利にnanacoを貯められる方法はないかといつも思っていました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

セゾンカードならポイントがダブルで貯まる!

セブンカード・プラスの検討をしたこともありましたが、セブン-イレブンだけの為に作るのも抵抗を感じます。そんな感じでクレカを作っていたらキリがありませんからね(笑)

そこで目を付けたのがセゾンカードです。

セゾンカードには、「nanacoポイント」が貯まるサービスというのがあります。

このサービスに事前登録したセゾンカードを利用すると、セブン-イレブン(イトーヨーカドー等も)での支払いで、永久不滅ポイントとnanacoポイントの両方が貯まる仕組みになっています。

セゾンサービス画像

※1500円利用した場合

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードもセゾンカードなので、もちろんこのサービスの対象です。アップルペイだとクイックペイを使うことになりますが、nanacoが通常通り貯まる上に永久不滅ポイントまで貰えるわけです。

意外なとこからセブン-イレブンに適したクレカが見つかりました(*゜∀゜)ノ

nanacoのチャージについて

多少の手間がかかっても、とにかくお得にnanacoを貯めたいというのであれば、nanacoにクレジットカードでチャージする方法が一般的です。

私もnanacoにチャージする時は、ヤフーカードを使っています。ヤフーカードならnanacoのチャージで1.0%のポイント還元がありますからね。

アイキャッチ画像

ヤフーカードの審査は早い!申込後1分で可決メールが届いた!?

2017.02.07
nanaco利用時に1.0%の還元があるので、トータルで2.0%のポイント還元率になるわけです。

先ほどのセゾンカードの場合、永久不滅ポイントの還元率が0.5%なのでトータルのポイント還元率は1.5%です。ヤフーカードでチャージをした方がお得になることが分かりますね。

ヤフーカード以外にも、リクルートカード(ポイント還元率1.2%)や楽天カード(ポイント還元率1.0%)などnanacoチャージでポイントが還元されるクレカは何枚もあります。 ちなみにオートチャージが可能なのはセブンカード・プラスだけですが、こちらのポイント還元率は0.5%となっています。
ただ、nanacoをメインで使っているわけではないので管理が面倒なのですよ。

WAONならまだオートチャージがあるのでいいのですが、iDに慣れてしまった私には残高を意識しながらnanacoを使うことに手間を感じてしまうのです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

そういった流れでの今回の記事になっています。

今回のまとめ

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードについて

・年会費無料(条件付き)でアメックスカードが持てる

・セブン-イレブンでnanacoポイントが貯まる(事前登録が必要)

私は、こういった理由でセゾンパールに注目してみました。

ただ、もちろん、他にも利点は色々とありますし、逆にマイナス点もあったりします。詳細については別記事で紹介していますので、また気になる方はご覧になってみてください。公式サイトを見るのが一番確実ですけどね(笑)

カード詳細 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパールはショッピング保険が付帯していないので、高額の買い物には向かないとか細かい問題点はいくつかありますね。まあ、完璧なカードというのも存在しませんから、複数のクレカでカバー出来れば大丈夫だとは思います。

あとがき

私は今までセゾンカードは全くのノーマークでした。

西友系のお店を利用する人の為のカードだと思っていましたからね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

まさかこんな形で欲しいカードリストに入るとは(笑)

まあ、ここ1ヶ月の申込み履歴が6件ほどあるので、多重申込みに厳しいと噂されているセゾンカードへの申込みは当分控えるつもりですが、来年の3月以降にチャレンジしてみようとは思っております。

ということで、セゾンパール・アメックスのお話しでした!


スポンサーリンク