クレジットカードおすすめの一枚!【あまり使わない人向け】

アイキャッチ画像
本ページはプロモーションが含まれています

おすすめクレジットカードの紹介です(`・ω・´)ゞ

今回のテーマは「あまり使わない人」

クレジットカードをあまり使わないけれど、とりあえず一枚は持っておきたい。そんな方におすすめのクレジットカードを選んでみました。

もちろん、最適の一枚は人によって変わってくるので、参考程度にご覧頂けると幸いです。こんなカードがあるんだな程度で十分かと思います(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

では、みていきましょう!

スポンサーリンク

おすすめクレジットカードの選出基準

永年年会費無料のカードがおすすめ!

まずはカード年会費に注目です。

あまり使わないのに年会費だけ毎年支払うのもバカらしいですよね。年会費無料のクレカは沢山ありますが、初年度年会費無料や条件付き(1年で1回以上利用等)年会費無料ではなく、無条件で無料となる永年年会費無料のクレジットカードがおすすめです(・ω・)bグッ

【年会費が無料のクレジットカード】
楽天カード
ヤフーカード
・オリコカードザポイント
JCB CARD W(39歳以下限定)
エポスカード
・REX CARD
ライフカード
・P-oneカード(Standard)
・P-one Wiz
リクルートカード
・セゾンカード
イオンカードなど

こんな感じで、年会費無料のクレジットカードはいくらでもあります。私自身も、ヤフーカード、オリコカードザポイント、エポスカード、ライフカード、リクルートカード、イオンカードセレクト、MUJIカード(セゾン)を持っております。

持ちすぎですけどね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

まあ、年会費が無料なので、損をすることはありません。実際に使ってみて、自分にライフスタイルに合ったカードを探すのも一つの手です。私の場合は、ヤフーカードが思ってたより活躍してくれています。最初は何となく作りましたけど、2年以上毎月使い続けている唯一のカードになりましたし、最近ではPayPayのおかげで出番もまた増えてきました。

アイキャッチ画像

ヤフーカードの審査は早い!申込後1分で可決メールが届いた!?

2017.02.07

永年年会費無料以外のおすすめカード

永年年会費無料ではないですけど、個人的にどうしても候補に入れたいカードがありました。年1回の利用で翌年の年会費が無料になるので、それほど大きなデメリットではありません(・ω・)bグッ

ビックカメラSuicaカード
dカード

ビックカメラSuicaカードは、初年度年会費無料で、年1回の利用があれば翌年の年会費(477円税抜)も無料となります。dカードも同じく初年度年会費無料で、年1回の利用があれば翌年の年会費(1,250円税抜)が無料になります。

ビックカメラSuicaカードを推す理由は、とにかく便利でお得なところです。首都圏にお住まいの方は持つべきカードと言えますね。ただ、私のように地方在住の場合はメリットが弱いですけどね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

アイキャッチ画像

ビックカメラSuicaカードでオートチャージ初体験!田舎者には衝撃的すぎる!?

2019.02.26
dカードを推す理由は完全に個人的な意見です(笑)

私が実際にクレジットカードが一枚だけの時代に持っていたカードだからなんですね。クレジットカードが作れなくて困っていた時に助けてくれたカードであります。カードスペックのバランスが良いので、ドコモユーザー以外の方にもおすすめです(・ω・)bグッ

カード券面

任意整理完済後、喪明けの1枚となったのはdカード!

2017.01.24
更にもう2枚。

こちらも検討の余地があるクレカです。

三井住友VISAクラシック
JCB一般カード

三井住友VISAクラシック、JCB一般カード共に年会費は1,250円(税抜)となりますが、どちらも条件次第で翌年の年会費を無料にすることは可能です。この2枚は日本を代表する信頼感抜群のクレジットカードなので、細かい事を気にしないのであれば作る価値はあります。育成カードでもあるので、将来的なことを考えてもおすすめです(・ω・)bグッ

カード可決イメージ画像

三井住友VISAカードクラシックの審査に通過!申込みから1週間後にようやく可決メールが届いた!

2017.07.19

ポイントの有効期限に注目!

さて、次はポイントの有効期限に注目です。

クレジットカードで付与されるポイントは、カード会社によって異なります。ヤフーカードならTポイント、楽天カードなら楽天スーパーポイント、JCBカードならOki Dokiポイントといった具合です。もしも、普段からTポイントや楽天スーパーポイントを貯めているとすれば、その時点でヤフーカードや楽天カードを選んでも問題はありません!

どちらも利用があったタイミングでポイントの有効期限が1年延長されるので、普段から貯めているのであれば、事実上、ポイントの有効期限も無期限となります。更に、それぞれのポイントに特化したクレジットカードを持つことは、お得という点でかなり効率が良くなりますからね(・ω・)bグッ

そんな感じで、クレジットカードをあまり使わない人は、とにかくポイントの有効期限が長いカードを選ぶことが重要となってきます。せっかくのポイントを失効させるようでは意味がありません( ̄ー ̄)

【ポイント有効期限の心配無用】
・セゾンカード(無期限)
・ヤフーカード(最後の利用から1年)
・楽天カード(最後の利用から1年)
・P-oneカード(Standard)(カード利用額から1%オフ)
・P-one Wiz(カード利用額から1%オフ、ポイントは最大2年)
・リクルートカード(最終ポイント加算日から1年)
・ビックカメラSuicaカード(最終利用から2年)
・dカード(4年間)

【ポイント有効期限は標準的】
・ライフカード(2年間、最大で5年間)
・エポスカード(2年間)
・JCB CARD W(2年間)
・JCB一般カード(2年間)
・三井住友VISAクラシック(2年間)
・REX CARD(2年間)

【ポイント有効期限に要注意】
・イオンカード(最大2年間)
・オリコカードザポイント(1年間)

クレジットカードのポイントは、やはり利用がそれなりにないと貯まりません。あまり使わない人だと2年でも厳しいかもしれませんので、ポイントの有効期限が最大で2年のイオンカード、1年間しかないオリコカードザポイントはあまりおすすめは出来ませんね(-_-;)

ただし、イオンをたまにでも利用するのであれば、イオンカードは持ってるだけでもお得になるので超おすすめとなります。

審査の傾向と対策

イオンカードセレクトの審査は厳しいの?審査通過の為に知っておきたいことは?

2017.08.02

ポイント還元率に注目!

ポイント有効期限の次は還元率に注目です(`・ω・´)ゞ

どうせなら1.0%以上が理想的です。0.5%だとどうしてもポイントが貯まりにくくなるので、失効の危険性も出てきますし、お得さを実感しずらくなってしまいます。

【ポイント還元率が1.0%以上】
・REX CARD(1.25%~)
・リクルートカード(1.2%~)
・ヤフーカード(1.0%~)
・楽天カード(1.0%~)
・オリコカードザポイント(1.0%~)
・JCB CARD W(1.0%~)
・ビックカメラSuicaカード(1.0%~)
・dカード(1.0%~)

【トータル還元率が1.0%以上】
・P-one Wiz(1.5%~)※自動的に1%オフ+0.5%還元
・P-oneカード(Standard)(1.0%~)※自動的に1.0%オフ

【ポイント還元率の基本が0.5%】
・ライフカード(0.5%~)
・エポスカード(0.5%~)
・イオンカード(0.5%~)
・セゾンカード(0.5%~)
・JCB一般カード(0.5%~)
・三井住友VISAクラシック(0.5%~)

基本的なポイント還元率が1.0%以上であれば、どのカードでもお得度はそう大差ありません。独自の特典を利用出来るかどうかがカギになってきますね。また、0.5%のクレカであっても、使い方次第では1.0%以上のクレカを上回ることもあります。

例えば、三井住友カードは基本的なポイント還元率は0.5%ですが、大手コンビニ(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン)で利用した場合は還元率が2.5%まで跳ね上がりますよ(・ω・)bグッ

アイキャッチ画像

三井住友カードがコンビニ最強クレカに!?セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの利用でポイント5倍!

2019.03.05

クレジットカードを一枚選ぶのは大変!

ここまでで興味を持たれたカードはありましたでしょうか?

余計混乱させてしまったらスイマセン(-_-;)

クレジットカードをあまり使わない人にとって、年会費とポイント有効期限、還元率はカード選びの重要な選択基準となってきます。ただ、それだけの条件でカードを一枚選ぶのは無理がありました。結局、カード独自の特典を利用する可能性があるかないかがカギになってくる感じですね。

やはり、あまり使わないとしても、ある程度は用途を考えないと一枚は選べません。そういうわけで、ここまでみてきた選択基準にカード独自の特徴を加えて、簡単なタイプ別におすすめクレジットカードをピックアップしてみました。

つまり、次が本番です!(笑)

スポンサーリンク

クレジットカードおすすめの一枚はこれだ!(あまり使わない人編)

面倒は勘弁!とにかく一枚持つならこのカード!

●P-oneカード(Standard)
ポケットカード株式会社

カード券面

・年会費無料
・還元率1.0%
※カード利用額から1%オフ

このカードの良いところは、利用料金の請求時に自動的に1%オフになることです。ポイントを貯めて交換するといった煩わしさがありません。単純明快なので、まさにカードをあまり使わない人におすすめの一枚となっております(`・ω・´)ゞ

P-one Wizも同じく自動的に1%オフで、更にポイント還元(Tポイントに交換なら0.5%)もあるお得なカードですが、こちらはリボ専用カードということで今回はP-oneカード(Standard)を推したいと思います。リボ専用カードと言っても毎月の支払い額を調整すれば1回払いと同じように使えるのですが、設定する手間もかかりますし、何よりリボ払い専用カードという事実が個人的に好きではありません(笑)

ちなみに、私はポイントを貯めたい派なので、ポケットカードのクレカは1枚も持っていません。ポイントを貯めたいのなら、他のカードがおすすめになってきます。

ネット通販をたまにでも利用するならこのカード!

●楽天カード
楽天カード株式会社

楽天カード画面 カード詳細 楽天カードのメリットはとカードスペック

・年会費無料
・還元率1.0%~
・ポイント有効期限(最後の利用から1年)

やはり、ここは楽天カードになるでしょう。

年会費無料でポイント還元率が1.0%、楽天スーパーポイントがとにかく貯まるカードです。バランス(スペック、審査難易度、知名度等)がとてもいいので、初めてクレジットカードとして人気のカードでもあります(`・ω・´)ゞ

ちなみに、私は作りたくても作れません(笑)

アイキャッチ画像

楽天カードの審査に落ちた!私はどうして何度も否決されるの?

2018.11.06

39歳以下の人に超おすすめのカード!

●JCB CARD W
株式会社ジェーシービー

画像 カード詳細 JCBカードのスペック&一覧

・年会費無料
・還元率1.0%~
・ポイント有効期限(2年間)

39歳以下の方には、「JCB CARD W」を猛烈にプッシュしたいと思います。一度作ってしまえば40歳を過ぎてもずっと使えるので、とにかく申し込めるうちに(39歳以下の間に)作ってしまいましょう!

ハッキリ言ってそれだけ優秀なカードです(・ω・)bグッ

年齢制限の為、私は作れません(笑)

Suicaを使っているならこのカード!

●ビックカメラSuicaカード
株式会社ビューカード

カード券面 カード詳細 ビックカメラSuicaカードのメリット&スペック

・年会費年1回の利用で無料
・還元率1.0%~
・ポイント有効期限(最終利用から2年)

Suicaを使っているなら迷わずこのカードです!

Suicaだけなら他のビューカードでもいいのですが、定期券などを利用している人は既に持っていることでしょう。Suicaを使っていてクレジットカードを持っていないなら、ここでは還元率の高いビックカメラSuicaカードを推したいと思います。

このカードでSuicaチャージすればメッチャお得になります!

アイキャッチ画像

ビックカメラSuicaカードはいつ届く?受取り方法はどんな感じ?

2018.03.10

信用第一!ポイントより安心感重視ならこのカード!

●三井住友VISAクラシックカード
三井住友カード株式会社

カード券面 カード詳細 三井住友カードのスペック&一覧

・年会費1,250円(税込)※条件クリアで無料
・還元率0.5%~
・ポイント有効期限(2年間)

カードスペックは他のクレカに劣るものの、このカードには圧倒的な信頼感があります。細かい事は抜きにして、それだけで持つ価値はあります(・ω・)bグッ

JCB一般カードも同じくおすすめですが、VISAの方が使える場面が多いということで、ここでは三井住友VISAクラシックカードを推したいと思います。

カード券面

三井住友VISAカードクラシックが届いた!申込みから到着までの日数は?

2017.07.25

今回のまとめ

あまり使わない人向けのおすすめクレジットカード

クレジットカードはあまり使わない。

でも、とりあえず一枚くらいは持っておきたい。

今回はそんな人におすすめのクレジットカードを選ばせて頂きました。個人的には「JCB CARD W」を一番のおすすめクレジットカードとして推したいと思います。39歳以下の方は是非検討してみてください(`・ω・´)ゞ

ただ、「JCB CARD W」は年齢制限もありますし、JCBのプロパーカードということで審査も厳しめです。このカードを作れる人はそれなりに限定されるということになりますね。

もちろん、クレジットカードは審査に通らないと持つことが出来ません。そういう意味では、作りやすさ、お得度、人気度の三拍子揃った「楽天カード」が第一候補になってくるでしょうかね。まあ、ありきたりなチョイスになってしまいましたが、それだけ良いカードだということは確かです。

あと、ポイントの管理が面倒ということであれば、「P-oneカード(Standard)」がおすすめです。支払額から自動的に1%オフになる仕組みなので、ポイントを管理する必要がありません。公共料金等の支払いにこのカードを利用すれば、毎月の料金が勝手に1%割引されるわけです。お得ですよね!

また、多少なりとも用途が決まっていたり、カードに求める条件があるのなら、そういった要望に対応できる一枚をえらんでみてください(・ω・)bグッ

以上、クレジットカードおすすめの一枚でした!


スポンサーリンク