ビックカメラSuicaカードを作ってもうすぐ1年。
初めてオートチャージを体験しました!
Suicaのオートチャージもそうですが、アップルペイのSuicaを自動改札で使うこと自体が初体験でしたので、地方在住の田舎者にとっては全てが衝撃的でした(笑)
都会ってやっぱりスゴイですねぇ( ̄ー ̄)
ビックカメラSuicaカードはやはりSuicaチャージが一番のメリットです。オートチャージが首都圏等の限られた自動改札でしか発動しないのは残念ですが…
まあ、ビューカードはJR東日本グループのクレジットカードですから、圏外在住の私のような者にカードを発行してくれただけで感謝しなければいけません。カードがあれば、こうして便利さを体験することも出来ますからね!(・ω・)bグッ
ビックカメラSuicaカードでオートチャージ初体験!
まずは地元の駅でアップルペイSuicaを初体験
今回の予定では、金沢駅から北陸新幹線で東京駅に行き、そこから渋谷駅に向かいます。渋谷のシアターコクーン(劇場)で「罪と罰」という舞台(公演)を観るためです。
いつもなら金沢駅まで車で行きますが、今回はSuica検証の為に野々市駅(JR西日本・北陸本線)を利用してみました。Suicaが使えると聞いていたので、どんな感じか試してみたかったのです(笑)
野々市駅を利用するのも初めてだったのですが、自動改札も想像していたのとかなり違いました。iPhoneを画面に近づけるとSuicaが普通に反応してくれましたが、ゲートも無いのでイマイチ実感は湧きませんでした( ̄ー ̄)
想定通りオートチャージは発動せず
野々市駅から7~8分で金沢駅に到着です。
とりあえず改札を出ると、きっちり料金の支払いが完了していました。アップルペイのSuicaで改札を通るのは初めてだったので、問題なく利用できたことは正直嬉しかったです(笑)
もちろん、ここではオートチャージは発動していません。
いよいよ本番!東京の自動改札でドキドキ!
金沢から東京までは北陸新幹線で約2時間半。
グリーン席の快適さを堪能しながらアッと言う間に到着です。東京駅からは直接渋谷駅ではなく、東京メトロ銀座線の日本橋駅に向かいました。日本橋「たいめいけん」のオムライスを食べに行くためです(`・ω・´)ゞ
・東京→神田(山手線)
・神田→日本橋(東京メトロ)
最短かどうか分かりませんが、こんな感じで移動しました。東京駅から神田駅は新幹線の乗車券が使えたので、首都圏での初アップルペイSuicaは東京メトロの神田駅ということになりました。ドキドキしながらも平静を装ってスマホをかざします(笑)
無事に使うことが出来ました(・ω・)bグッ
きっちりオートチャージも発動しています。オートチャージができる機会も滅多にないので、チャージ金額も1万円と高めに設定していました。ただ、この時は、アップルペイの手動チャージの方がお得だったんですよね。帰ってきた後に知りました(苦笑)
オムライスは普通に美味しかったです。
昔ながらのオムライスという感じで、見た目の美しさにも感動しました。開店時刻の少し前に着いたのですが、平日にも関わらず何人か人が並んでいました。
渋谷駅の人の多さに驚愕!改札でのドキドキも最高潮に!?
東京メトロ日本橋駅から直接渋谷駅に行くことができます。
お昼ごろに渋谷駅に到着して、シアターコクーンまで歩いて行きました。のんびり歩いて行くつもりでしたが、何せ人が多くてペースを落とすことができません(笑)
少し迷いながらも10分くらいで着いたと思います。今回の目的だった公演「罪と罰」は大島優子が出てるという事で観に行きましたが、主演の三浦春馬の白熱演技に驚かせられました。大島優子も想像以上に良かったですが、三浦春馬をはじめ他の出演者さんが本当に素晴らしかったです。わざわざ見に来た甲斐がありました。良い舞台でした(`・ω・´)ゞ
舞台は3時間半ほどで終了です。
この後、恵比寿駅近くのレストランを予約していたので、渋谷駅からお隣の恵比寿駅に向かいます。ここで試したのがApple WatchのSuicaです。Apple WatchにもSuicaを作っていたのですが、ここまですっかり忘れていました( ̄ー ̄)
チャンスはここしかない!
ということでカオスな状態の渋谷駅で利用してみたわけですが、何とか無事に通過することはできました。夕方の渋谷駅は強烈な人の多さで、この日一番のドキドキでした(-_-;)
左手のApple Watchをアクロバティックな体勢で改札のICリーダーにかざし、問題なく反応してくれたことを確認するまでの一瞬は今でも鮮明に記憶に残っております(笑)
Apple WatchのSuicaもオートチャージ設定をしていたので、こちらもしっかり発動してくれていました。今回の目的は、iPhoneのSuicaとApple WatchのSuicaの両方をオートチャージすることだったので、どちらも無事に発動してくれてよかったです。
日帰り弾丸ツアーでしたが、ホントに良い旅となりました。
ビックカメラSuicaカードが全国的に人気の理由とは?
ビューカードの種類は豊富だが…
ビューカードならSuicaのオートチャージが出来て、Suicaチャージ還元率も1.5%とお得です。どのビューカードを選んでも、Suicaの利用に関してはお得度はそう変わりません。今回の記事のように、たまに東京に行った時などでも活躍してくれます。
ただ、適当に選ぶと宝の持ち腐れになります( ̄ー ̄)
●JRE CARDなら駅ビルでお得
●ビュー・スイカカードなら定期券一体にできる
●ビックカメラSuicaカードならビックカメラでお得
●ルミネカードならルミネでお得等
こんな感じで、それぞれのビューカードには独自の大きな特徴があります。こういった特典を利用できる可能性が極めて低いとすれば、そのカードを持つ意味はありません。私のように地方在住ですと、ほとんどのカードが宝の持ち腐れとなります(-_-;)
この中で唯一使えそうなのがビックカメラSuicaカードなんですね。通販のビックカメラ.comなら地方でも利用することができますからね。
カード詳細 ビックカメラsuicaカードのメリットは?首都圏以外でも持つ価値はある?年会費とポイント還元率が優秀!
もちろん「ビックカメラ.comを使うかもしれない」という理由だけでは、ビックカメラSuicaカードを選ぶ理由としては弱すぎます。
ビックカメラSuicaカードが全国的に人気な理由は他にもありまして、私自身もビックカメラSuicaカードを作る大きなきっかけとなりました。
●年会費を無料にできる
●ポイント還元率が1.0%
この2つの理由です(`・ω・´)ゞ
ほとんどのビューカードは初年度年会費無料ですが、2年目以降は年会費がかかります。ビックカメラSuicaカードも2年目以降は、477円(税抜)の年会費がかかります。しかし、1年で1度でも利用があれば年会費が無料になる特典が設けられています。他のビューカードにはない特典です。
また、クレジット利用時の基本的なポイント還元率にしても、ビックカメラSuicaカードだけが1.0%となっています。その他のビューカードは基本的に0.5%です。
ビックカメラSuicaカードでは、ビックポイント(ビックカメラのポイント)とJRE POINTの2種類のポイントが合わせて1.0%分貯まります。仕組みが分かり難そうな気もしますが、実際に利用してみるとそこまで複雑ではありません。
ビックカメラSuicaカードの審査は厳しい?
ビューカードはJR東日本のクレジットカードですが、地方在住だからと言って審査に落とされることはないです。もちろん、一般的なクレジットカードと同じような審査があるので、問題があればカードを作ることはできませんけどね。
私も一度は審査に落ちています(笑)
●多重申込み
●属性が低い
思いついたのはこれくらいでしたが、この時は多重申込みが否決の要因だった可能性が濃厚です。ビックカメラSuicaカードを申込んだ時、1ヶ月以内の他カード申込み履歴が5件ありましたから(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
半年間、他カードへの申込みを自粛して、履歴をキレイにしてリベンジすると審査に通過することが出来ました。ビューカード系に申込む時は、多重申込みには注意したほうがいいかもしれませんね。
今回のまとめ
ビューカードのオートチャージは超便利
私もようやくビューカードのオートチャージを体験することができました。こんな便利な機能をいつでも使える都会の人がうらやましいです( ̄ー ̄)
滅多に東京に行くことはありませんが、数ヶ月、数年に一度の利用の為に、ビックカメラSuicaカードを持つのも悪くはないと思います。私も初めてオートチャージが発動した時、「この瞬間のためにこのカードを作ったのかもしれない」なんて思いましたからね(笑)
まあ、少し大袈裟になりましたが、東京に行く楽しみが増えるのは間違いありません。私も今回は、公演を観ることと同じくらい、アップルペイSuicaを使うことが楽しみでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ビックカメラSuicaカードを選ぶ理由
数あるビューカードの中でも、ビックカメラSuicaカードは非常に人気が高いです。やはり、クレジットカードとしての基本的なスペックが優れているのが一番の理由でしょうね。
●ポイント還元率は1.0%
●年1回の利用で年会費無料
●Suicaチャージでお得(オートチャージ対応)
●ビックカメラでお得
これだけの条件が揃えば、首都圏以外にお住まいの方でも十分に使うだけの価値はでてきます。まあ、ビックポイントを無駄なく活用できるかがカギになってはきますけどね。
私はビックカメラ.comをよく利用しているので、ポイントに関しては完璧にお得になっております。ビックカメラSuicaカードを作って本当に良かったです(・ω・)bグッ
以上、Suicaのオートチャージ初体験のお話でした!