セディナカードの利用限度額が自動的に上がった!クレジットカードの利用可能枠は勝手に上がるもの?

アイキャッチ画像
本ページはプロモーションが含まれています

セディナカードの利用限度額が自動的に上がりました。

ただ、私のセディナカードは、アルビスPontaカードプラス(地元の食品スーパーとの提携クレジットカード)なので、このスーパーでの買い物限定で使っております。利用限度額が多少上がっても関係ありません。

スーパーでの買い物に何十万円も使いませんから(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

でもまあ、それだけ信用度が上がったと考えれば単純に嬉しいです。クレカの世界で自動増枠はよくあることですが、私の場合は10枚クレカを持ってて自動増枠は2社目ですからね。結構レアなことなのです(笑)

ということで、今回の自動増枠の詳細をお伝えしていきます!

スポンサーリンク

セディナカードの利用限度額の自動増枠

自動増枠されるまでの期間

セディナカードの審査に通ったのが2018年3月です。

アイキャッチ画像

セディナカードの審査は厳しい?電話連絡は必ずあるの?

2018.04.01
カードが届いたのがギリギリ3月中だったので、実際に利用し始めたのが4月からでした。セディナカードは月末締めの27日払いなので、最初の引落しは5月27日ということになります。

5月 24,222円
6月 20,020円
7月 5,331円
8月 10,251円

利用した金額はこの程度です。9月初旬に増枠されたので、支払いが4回完了した時点で自動増枠されたことになりますね。ヤフーカードの時は半年かかってますから、セディナカードは自動増枠に積極的ということが分かります。

圧着ハガキでお知らせ

カード利用可能枠の変更のお知らせは、圧着ハガキで届きました。

イメージ画像

最初は単にキャンペーンのお知らせかと思いましたけどね。

開けてみると実際にキャンペーンのお知らせでしたが、もう一面の方を開けてみるとカード利用可能枠の変更についての記載がありました。

利用限度額はどれくらい上がった?

イメージ画像
利用限度額は25万円→40万円に変更です。

微増ですね(笑)

この程度ならそれほど重荷にならないのでいいですけど、逆に上げる意味もあまりないような気もします。私のような低属性には、このへんが限界ということでしょう(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

でもまあ、微増でも評価してくれたことに感謝です。

信用を失わないよう気をつけないといけません。

クレジットカードの利用限度額について

私は現在、10社、11枚のクレジットカードを保有しています。

低属性ということもあり自動増枠とはあまり縁がありませんが、この10社のクレジットカードの利用限度額についてみていきたいと思います(`・ω・´)ゞ

dカードGOLD

dカード GOLD

利用限度額 100万円

dカードGOLDを作って1年半くらいになりますが、利用限度額は初期設定の100万円から変わっていません。ただ、このカードはdカードからのアップグレードで申込んだので、dカード時代に比べると50万円→100万円にアップしています。

ヤフーカード

ヤフーカード盤面

利用限度額 30万円

カード詳細 ヤフーカード(ワイジェイカード株式会社発行)の審査は?

ヤフーカードは入会後も定期・不定期の再審査が行われていて、審査の結果によっては自動的にショッピング枠が増額されることがあるようです。私は利用開始後半年で20万円→30万円に増枠されました。

増枠結果のお知らせ

ヤフーカードから増枠結果のお知らせが届いた!入会後の再審査で自動的に増額されることもある!

2017.09.19

ライフカード

ライフカード盤面

利用限度額 30万円

カード詳細 ライフカードの審査は早い!初めてのクレジットカードにもおすすめ!

ライフカードは今のところ(入会後1年半)ショッピング枠の変更はありません。ただ、入会後1年くらい経った頃、オペレーターからの電話による勧誘がありました。ショッピング枠の増枠とキャッシング枠の設定についてのお知らせです。今のままで十分だと丁寧にお断りしました。

ライフカード届いた画像

ライフカードが届いた!審査と実際に届くまでの日数を確認!

2017.02.01

三井住友VISAクラシックカード

カード券面

利用限度額 30万円

カード詳細 三井住友VISAカードの特徴は?どんな人におすすめなの?

三井住友カードは入会後1年経過してますが、利用限度額の増枠はありません。まあ、審査に通っただけでも御の字なので、持てただけで十分に満足しております。他のカードに比べるとポイント還元率が弱いので、実際の利用頻度もかなり少な目です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

カード可決イメージ画像

三井住友VISAカードクラシックの審査に通過!申込みから1週間後にようやく可決メールが届いた!

2017.07.19

Amazonマスターカードクラシック

カード券面

利用限度額 50万円

三井住友VISAカードクラシックと同時に作ったAmazonマスターカードですが、こちらも利用限度額に変更はありません。Amazonマスターカードは三井住友カードクラシックと同枠になりますけど、何故かこっちだけ利用限度額が50万円になっています。

普通は逆だと思うのですが(笑)

クレカ可決イメージ画像

Amazonマスタークラシックの発行確定!テンポラリーカード発行から本審査通過まで費やした日数は1週間!

2017.07.20

オリコカードザポイントプレミアムゴールド

カード券面

利用限度額 30万円

オリコカードザポイントプレミアムゴールドの利用限度額30万円は、恐らく最低金額ではないでしょうか。このカードを作る前に一般カードのオリコカードザポイントを持っていましたが、その時の限度額も30万円(同枠)でした。

まあ、プレミアムゴールドも今はほとんど電子マネー(iD、クイックペイ)専用で使ってますので、ショッピング枠も30万円あれば十分ですけどね。

アイキャッチ画像

オリコカードザポイントプレミアムゴールドの審査は厳しい?切り替えは可能?

2018.01.23

イオンゴールドカードセレクト

カード券面

利用限度額 100万円

カード詳細 イオンカード(株式会社イオン銀行発行)の詳細

イオンゴールドカードセレクトは、イオンカードセレクトからのアップグレード時に50万円→100万円へと利用限度額が増枠されました。ちなみに、私のイオンゴールドカードセレクトはディズニーデザインです。ゴールドにする為に頑張りました(笑)

カード券面

イオンゴールドカードセレクトへの切替が完了!

2018.02.19

セブンカード・プラス

カード券面

利用限度額 20万円

カード詳細 セブンカード・プラスはnanacoでお得!セブン-イレブン専用でも持つ価値あり!

セブンカード・プラスも入会後半年を過ぎましたが、利用限度額の変更はありません。ほぼセブン-イレブン専用で使っていますので、ショッピング枠も20万円あれば十分過ぎますね。

カードと猫

セブンカード・プラスの審査に通った!JCB社内ブラックでも影響なし?

2018.02.13

ビックカメラSuicaカード

カード券面

利用限度額 30万円

カード詳細 ビックカメラsuicaカードのメリットは?首都圏以外でも持つ価値はある?

こちらも入会後半年経ちましたが、今のところ利用限度額の変更はありません。実際に使ってみて感じましたが、このカードはやはり電車を利用する機会がないと出番が少なくなりますね。私はたまにSuicaやビックカメラ.comを利用する程度なので、30万円でも多過ぎるくらいです。

アイキャッチ画像

ビックカメラSuicaカードの審査に通った!2回目の申込みで合格した理由を推測!

2018.03.07

ミライノカードGOLD

カード券面

利用限度額 120万円

カード詳細 ミライノカードGOLD(住信SBIネット銀行発行)のメリットは?

ミライノカードGOLDは、作って間もないこともあって利用限度額の変更はありません。ただ、最初からいきなり120万円の大きなショッピング枠を頂いてますので、このままで十分なのは言うまでもないですね。

このカードは現金キャッシュバックで還元率1.0%オーバーのポテンシャルを持っています。審査に2回落ちたので諦めかけてましたが、3回目のチャレンジで審査に通ってホントに良かったです。

アイキャッチ画像

ミライノカードGOLD(JCB)の審査に通った!3回目のチャレンジで念願の可決!

2018.08.02

今回のまとめ

クレジットカードの利用可能枠は勝手に上がるもの?

セディナカードは自動で限度額が上がります。

私の場合は、4回目の支払いが完了した後に増枠されたことになりますが、自動増枠迄の期間は個人により違ってくるものと思われます。他のクレジットカードでは、ヤフーカードが入会後半年ほどで自動増枠されています。

あと、イオンカードなども自動増枠されるようです。妹がイオンカードを持っていますが、勝手に増枠されたと騒いでおりました(笑)

私は何せ低属性なのであまり参考になりませんでしたが、それなりの属性と信用があれば、クレジットカードの利用限度額が勝手に上がることはよくあることです。昔持っていたJCBカードや楽天カードも、知らないうちに限度額が100万円とか200万円とかになってましたからね。

あとがき

クレジットカードの利用限度額は、収入や利用状況によって設定されます。ただ、個人の返済能力以上の限度額が設定されている場合がほとんどなので、使い過ぎには十分気をつけないといけませんね。

昔の私のようにホイホイ使ってると大変なことになります。

利用限度額の変更は増額だけでなく減額させることも出来るので、多過ぎると感じたらコールセンターに電話して減額して貰うのも良いですね。身の丈に合ったクレジットカードライフを送りたいものです。

以上、クレジットカードの利用限度枠のお話でした!


スポンサーリンク